バッチ フラワーエッセンス 【 7ヘルパーズ 】 ヴァイン Vine のご紹介です。
38種類のバッチフラワーエッセンスは、
発見順に基づき カテゴリーに分類されています。
バッチ博士の考えた12の性格類型に基づいて体系づけられています。
★7ヘルパーズ(7つの助け手):
・1933~34年に完成
・低木が多い
・人類が長い歴史の中で関わり続けた植物から作られることで、
時間的広がりを有している。より一層の普遍性を獲得した
・後天的な性質、パターンを癒す
さらに、
7つの感情のカテゴリーにも触れていきたいと思います。
ヘザーは
★他人のことを気にしすぎる人に に分類されています。
Vineとは英語で「ブドウの木」。
ワインやブランデーの原料で、種からはグレープシードオイルが抽出されます。
スイスの友人に頼んで抽出したものを送ってもらったそうです。
植物的特徴としては、
周りに絡みつくツタ、何百年も枯れない寿命の長さ、
ハート型の葉などがあります。

キーワード
☆バランスの取れた状態:自由
☆バランスが乱れた状態:支配
学名: Vitis vinifera
科名: ブドウ科
和名: ヨーロッパブドウ
花期: 4月~5月(地中海地域では)
製造方法: 太陽法
発見地: スイス
花言葉: 陶酔、好意、信頼、思いやり
ヴァインタイプのキャラクター
私の指示に従ってもらえれば、まずうまくいくでしょう。
周りからの反論なんてむろんありませんから。
どんな時にレメディーを使う?
~マイナスの状態からプラスの状態へするには?
とても支配的で、自分が正しいと思ったことは、
実行してもらわねばならず、命令さえしてしまいます。
威張り散らすこともあり、自分以外の意見など受け付けません。
よいリーダーのつもりでいますが、
心の底では支配されてしまうことへの恐怖があるのです。
そんな状態から、支配したり、威圧することなく、寛大になれます。
自由にのびのびし、周りの言葉に耳を傾ける真のリーダーになります。
他人の意志も尊重できる包容力が魅力となるでしょう。
考察や経験
私の知り合いにもヴァインさんがいますw
何かを依頼するときは 威圧的で支配的。
ヴァインさんオリジナルのルールへの束縛が辛くて、
これじゃ、ついていこう、とか 協力しようって思えず・・・
ついていくのが難しいです・・・。
周りの意見も取り入れて、皆んなで頑張ろうよ!と
発信できるリーダーになれる人なんだけどな~。
この記事へのトラックバックはありません。